とんだ誤解!マスコミ・エンタメ業界の“有限会社”
2017年1月23日
キャリアトレインの就職・転職サポート面談で、テレビ番組の制作希望の男性(23歳)にどういう基準で会社選びをしているのか聞いたところ、意外な?ことに拘りがあることがわかりました。 「親に有限会社だけは止めた方が良いって言われてまして、、、...
テレビ業界志望ならあって欲しい「やりたいこと」
2017年1月18日
先日、某都内キー局の新卒採用を担当している方とお話をする機会がありました。 番組制作希望としてテレビ局入社を目指す場合、どういったことが大切であるか質問したところ、このような答えが返ってきました。 ①やりたいことが明確で企画に移せ...
エンタメ系企業からの年賀状!私の密かな楽しみは・・・
2017年1月11日
今年もたくさんのクライアント様から年賀状を頂戴しましたが、私には密かな楽しみがあります。 企業によっては社員全員の名前を年賀状に記載するところがあります。 その中からキャリアトレイン経由で入社した方の名前を見つけるのが毎年の習慣に...
面接回数には意味がある!?番組制作会社の3つの理由
2016年12月14日
大手エージェントサービス会社の調べによると、中途採用の面接回数は平均2.2回だそうです。 職種別に見ると、、、 ■金融系 平均3.3回(4回以上も多) ■サービス系 平均2.0回 ■クリエイティブ系 平均2.3...
1月から勤務スタートor転職活動スタート?
2016年12月8日
12月に入り、転職希望者の動きに特徴が見えるようになりました。 1月入社を目指す方と、1月からの転職活動い向けて動く方。 毎年のことではありますが、暮れも押し迫る12月は意外に転職希望者からのアプローチが多いのです。 1月入社を...