これだけはやめてほしい!番組制作会社で困ること
2020年3月18日
先週、番組制作職志望の新卒の面接に同行しました。 新卒の場合、社会人としての心構えからスタートしなければなりません。 仕事以前に、働く上で大事なことを面接で教わる機会も多いです。 私も面接に同行すると改めて「そうだよなぁ~」...
仕事モード?オンとオフが微妙なマスコミ・エンタメ業界
2020年3月4日
テレビ番組制作会社では、社員同士の仲が良い会社ほど、仕事とプライベートのオンとオフとの切り替えがハッキリしないことがあります。 例えば、先日お邪魔した番組制作会社では会社のキッチンで夕飯を作ってみんなで食べて帰るそうです。 毎日が...
33時って何時???テレビ業界のタイムスケジュール
2020年3月2日
『若手テレビマンたちの嘆き…激務薄給、勤務シフトは「9時~33時」』 2月21日の日刊SPA!の見出しを見て、「またか・・・」とため息。 テレビ業界のブラック労働ネタには飽き飽きです。 別に目新しい話はないようですし、毎回同...
マスコミ・エンタメ業界の面接で聞かれること
2020年2月26日
新卒採用の1次面接は15分程度、中途採用の面接だったら30分程度で長くて1時間というところ。 そんな短時間の面接で一体何を聞かれ、どうアピールすれば良いのでしょうか? マスコミ・エンタメ業界を志望する場合、一般企業とは異なるポイン...
25歳がラストチャンス!?未経験のマスコミ・エンタメ業界転職
2020年1月27日
25歳は4年制大学を卒業して新卒で就職した方であれば、社会人3年目にあたる年齢です。 いわゆる【第2新卒】と言われる時期です。 仕事に慣れたところで転職を考える方は多く、男女平均して約15%の転職率と言われています。 転職パ...