十分な研修アリは39.9%!【未経験職種へ転職】マスコミ・エンタメ業界の企業は?

2024年1月22日

転職してちゃんと仕事ができるのになるのか不安に思う方もいるかと思います。

未経験の業界や職種への転職は特に心配になります。

「研修はあるのか?」

転職先の企業は、きちんと仕事を教えてくれる環境が整っているのか、入社前にはよくわからないかもしれません。

一般的には、「39.9%が「未経験の職種へ転職したときに、十分な研修があった」というアンケート調査結果があります。

Q.未経験の職種へ転職したときに、十分な研修がありましたか?
あった(39.9%)
なかった(60.1%)

また、研修期間はどのくらいだったかと言うと。

Q.入社してからどれくらい研修期間がありましたか?
1ヶ月~3ヶ月未満(41.9%)
1週間(20.3%)
3ヶ月以上(20.3%)
2週間(11.0%)
3週間(6.4%)

調査元:「転職先での研修に関するアンケート」(日本トレンドリサーチ)

「十分な研修」がなかったという割合も多く、期間も「1ヶ月~3ヶ月未満」と、少なく感じる方もいるかと思います。

ただ、入社後に継続的な研修を行う企業は半数以上となっており、「研修は最初だけ」というわけではないようです。

転職(中途入社)は、新卒の時とは異なり、大勢で一斉に研修が行われることはほとんどありません。

自分一人しか入社しない、同じ時期に入社する人いないなど、研修は自分ひとりを対象にしたものが想定されます。

新卒で入社した時に受けた研修のイメージでいると、ギャップは大きいかもしれません。

マスコミ・エンタメ業界の研修

マスコミ・エンタメ業界の企業でも、きちんと制度化しているかどうかは別として【研修】はあります。

ただし、研修の中身は企業によって大きく異なり、入社時の状況によって内容も臨機応変に変わっていくイメージです。

経験者(即戦力)入社の場合は、改まった研修というものはなく、実務をしながらその企業のやり方や覚えていく感じです。

未経験入社でも、例えば第二新卒以上の方の場合、挨拶などのビジネスマナー研修は省略されるかと思います。

一般的(一般企業)の場合、業種・職種によって内容は異なりますが、基本的には下記のような研修が行われます。

・ビジネスマナー研修
・コミュニケーション研修
・自社への理解研修
・ビジネススキル研修(PCスキルなど)
・専門知識習得研修

それでは、テレビ番組制作会社や芸能プロダクションの研修内容はと言うと。
以下、社会人経験が浅い方の場合の研修内容です。

■テレビ番組制作会社の研修

<A社の場合>
研修期間:座学2日間、以降は実際の現場で随時
①ビジネスマナー研修(電話対応やメールマナーなど)
②コンプライアンス研修(冊子で確認)
③現場研修(先輩ADの業務を手伝いながら仕事を覚える)

<B社の場合>
研修期間:座学1週間、以降は実際の現場で随時
①ビジネスマナー研修(電話対応やメールマナーなど)
②コンプライアンス研修(冊子で確認)
③番組制作の流れなどの基礎知識研修
④技術研修(撮影・編集など)
⑤現場研修(先輩ADの業務を手伝いながら仕事を覚える)

■芸能プロダクションの研修

<A社の場合>
研修期間:約1ヶ月
①ビジネスマナー研修(名刺交換や電話対応など)
②業界や社内ルールなどを周知研修
③基本的なビジネススキル研修
④実務研修(先輩と一緒に行動)

<B社の場合>
研修期間:約3ヶ月
①ビジネスマナー研修(名刺交換や電話対応など)
②業界や社内ルールなどを周知研修
③社内で各部署の手伝いをしながら仕事の流れを覚える

他にも様々な形・内容の研修はありますが、よく聞くパターンの研修を紹介しました。

また、番組制作会社や芸能プロダクションの以外のマスコミ・エンタメ業界の企業でも、内容は違っても同じような流れだと思っていて問題ありません。

マスコミ・エンタメ業界では、実際に仕事をしながら覚えていくことがほとんどですので、手厚い研修があるとは思っていない方がいいかもしれません。

不安に思うかもしれませんが、形式ばった研修などなくても、知識やスキルはやりながら身についていきますので焦らずに習得してみてください。

就職・転職サポート応募※非対面でも実施中!

<石川かおり>

PAGE TOP