来たれテレビっ子!ビバ!テレビっ子!『アメトーーク』しか観ないテレビ志望者たち!?

2014年2月20日

個人の自由ですから・・・ 別に良いのですが・・・ またか・・・(ガクっ) テレビ番組制作を目指して来てくれた求職者と話していて、 ガクっとくることがあります。 それは・・・ 「僕、テレビ観ないので」と言われる瞬間です。 ...

スポーツ好きなら見逃せない2014年!スポーツ番組を制作するという選択

2014年2月19日

ソチオリンピック関連の番組に携わっている制作スタッフは、 今の期間は当然忙しく飛び回っていますが、 2月はプロ野球もキャンプが始まっているので、 なにげに野球関連の番組スタッフも忙しくなっているのです。 サッカーもしかり、気候の良い場所で...

【実録!内定者シリーズ】第17回:【実録!内定者シリーズ】第17回:離職期間が長すぎるのはマイナス!?企業からの評価に戸惑わない為に

2014年2月18日

最近連続して同じような理由で苦しんだ登録者たちがいます。 前職を退社してから現在に至るまで、 アルバイトの期間が長すぎるという理由で、 なかなか応募企業の理解が得られないという現象です。 テレビ番組のアシスタントディレクター(AD)と...

マスコミ業界視点で観るソチオリンピック!各テレビ局のテーマソングは?スタジオゲストは?

2014年2月17日

先日行われたソチ五輪フィギュア男子SPは超深夜帯にもかかわらず、 瞬間視聴率が関東地区で13.4%だったことには驚かされました。 今時ゴールデンでも取れない数字!? 休日前でもないド平日なのに関心度の高さはハンパありません。 さて、選手の...

タレントやモデルと同じ!企業面接を受ける際の基本の「き」

2014年2月13日

今日はある芸能プロダクションにお邪魔したのですが、 「タレント・モデルの心構え」というような掲示板を目にしました。 そこにはオーディションに臨む際の、 タレントやモデルが何を心がけるべきかが書かれていました。 それを眺めていて、面接を受け...

PAGE TOP