「特にありません」で不合格!その会社、本当に入りたい???

2016年1月6日

就職・転職サポート面談で、もうどうしたら良いのかわからなくなる時があります。 例えばせっかく地方から上京して来社いただいたのにもかかわらず、何も質問がない方がいます。 マスコミやエンタメ業界の説明を一通り終えて、、、 私 「...

転職前に確認で「こんなはずじゃなかった」を防ぐ!

2015年11月16日

求人サイトや求人票を見るだけでは会社の実態まではわかりません。 会社の困ったさんや自分と気の合わない人がいるいないなど、社員1人1人のことまで把握するのは無理ですが、せめて求人に書かれていることの真偽は確かめたいものです。 ただ、...

“転職”が評価されるジョブホッパーに!

2015年9月2日

“転職”を高く評価する文化はまだ日本にはありません。 欧米では、スキル向上、キャリアアップに比例して報酬を上げることが優先されるので、転職に対して抵抗や批判的な考えがないそうです。 日本の場合、転職にはどうしてもネガティブな印象が...

テレビ業界に入るために必要な資格は?有利な学部は?

2015年8月31日

テレビ業界を希望する業界未経験者や就活中の学生から、タイトルのような質問を受けることが多々あります。 答えは「ほぼない」です。 (※但し、一部技術職を除きます。) 未経験者が採用されるポジションとして圧倒的に多いのはアシスタント...

「ADになりたい!」で、なったらどうする???

2015年3月30日

例えば美容師になる為に、寿司職人になる為に、医師になる為に、アシスタント(見習い)の期間があるわけで、誰も「美容師の見習いになりたい!」とは言わないと思います。 それなのに、なぜか「テレビ番組のアシスタントディレクター(AD)になりたい...

PAGE TOP