ADが流出するテレビ業界の悪習!?イタ過ぎる立替金20万円!

2014年10月7日

立替地獄 某テレビ番組制作会社に数ヶ月前に就職したアシスタントディレクターのTさん(26歳)から相談を受けました。 テレビ番組制作にはもちろんお金(経費)がかかります。 細々した出費は毎日のように発生するのですが、制作スタッフは主に...

【石川かおりの業界人取材レポート】第11回:スポッチャにだって行ける!?4年目のADが持つ余裕と情熱

2014年10月6日

今日は頼もしい女性ADさんと出会いました。 某人気バラエティ番組のアシスタントディレクターとして勤務しているKさん(26歳) 新卒で番組制作会社に入社し、4年目を迎えています。 第一印象は「おしゃれで可愛い女の子」 4年目のA...

『尊敬出来る先輩』は幻想!?働くために必要な自分軸を持とう

2014年10月1日

「尊敬出来る先輩がいないから辞めます」 出た出た。。。 テレビ番組のアシスタントディレクター(AD)が辞める時のセリフ第2位! 1位の「休めない・帰れないから辞めます」と同じくらい? 同率1位と言っても良いくらい、ADさん達か...

オールラウンドプレーヤーが育つ!?番組制作の世界!社会性が身に付くADのお仕事

2014年9月25日

「○!□◇○×☆♯♭●□▲★※△!」 私 「ん?掛け間違えたかな???」 ある番組制作会社に電話を掛けた時のこと。 取り次いでくれた電話口の方が何を言っているのか一瞬わかりませんでした(汗) 多分「はい!○○○○○です」と会社...

「ADか番組制作をしたい」???仕事の全体像を知って希望を整理!

2014年9月24日

テレビ番組制作の仕事を希望する方とは数え切れないほど面談をしてきましたが、先日お話した女性は珍しい感覚の持ち主でした。 キャリアトレイン就職・転職サポートにご応募頂いた時点では、番組制作アシスタントディレクター(AD)希望とのことで来社されまし...

PAGE TOP