スポーツ好きなら見逃せない2014年!スポーツ番組を制作するという選択
2014年2月19日
ソチオリンピック関連の番組に携わっている制作スタッフは、 今の期間は当然忙しく飛び回っていますが、 2月はプロ野球もキャンプが始まっているので、 なにげに野球関連の番組スタッフも忙しくなっているのです。 サッカーもしかり、気候の良い場所で...
マスコミ業界視点で観るソチオリンピック!各テレビ局のテーマソングは?スタジオゲストは?
2014年2月17日
先日行われたソチ五輪フィギュア男子SPは超深夜帯にもかかわらず、 瞬間視聴率が関東地区で13.4%だったことには驚かされました。 今時ゴールデンでも取れない数字!? 休日前でもないド平日なのに関心度の高さはハンパありません。 さて、選手の...
マスコミ業界人の必須アイテム!自前のノートパソコンで効率アップ!
2014年1月15日
1年くらい前に某テレビ番組制作会社に入社した アシスタントディレクター(AD)の女性と赤坂でばったり。 この冬にボーナスが出たようで、 買ったばかりのノートパソコンを自慢されました(笑) アシスタントと言っても、パソコンは必須...
数が多過ぎて選びきれない!?番組制作会社を受けるなら決め手はコレ!
2014年1月6日
テレビ番組制作会社は東京(特に都心部)に集中しており、その数は500社とも1,000社とも言われます。 多くの会社で人手が足りていないのが実情ですが、 ・採用に費用がかけられない ・人を採用しても育てる余裕がない などさまざまな理由から募...
ドラマ・映画志望なのにバラエティ番組のADに!?近道ばかりが道ではないことを体現したディレクター!
2013年12月10日
本日、ドラマ・映画製作を希望しているS君(27歳)が、 バラエティ番組のアシスタントディレクター(AD)として某テレビ番組制作会社に入社しました。 入社に至るまで約半年間、S君は悩みながら転職活動を行っていました。 ドラマ・映画製作...