制作会社に万人ウケする未経験者ってどんな人?
2014年9月8日
テレビ業界(番組制作会社)の採用基準とは? 多くの制作会社に共通して最も需要のある人材とは、ズバリ! “若手の経験者”であると言えます。 これはアシスタントクラスの圧倒的な人材不足によるところと、 スタッフ育成にかかる時間とコストを少しで...
職場見学で視界良好!番組制作の世界へようこそ
2014年9月4日
「生放送番組のスタジオアシスタント募集!」 と言っても、番組制作の経験がない方にはよくわからないのではないでしょうか? 生放送とそうじゃない放送とは、制作の何が違うのか? スタジオアシスタントって、具体的に何をする仕事なのか? ど...
社長面接なしで採用は論外!社員のモチベーションを左右する社長という存在。
2014年9月3日
人間だから好き嫌いはあります。 嫌いな上司がいたり、上司だって苦手に思う部下はいます。 一緒に働いている人すべてが自分と気が合うわけではありません。 好き嫌いで仕事をするわけではありませんが、それでも自分の会社の社長のことが好きにな...
新入社員(AD)から宅急便が届いた日・・・。悟るしかない会社はどうしたら良いか!
2014年9月2日
今年7月、あるテレビ番組制作会社に就職したU君(25歳) 就職活動の為、地方から上京したU君でしたが決してスムーズに進みませんでした。 テレビ業界に入ることを目指してはいたのですが、放送作家を目指すのか、ディレクターを目指してADから下積...
口答えする新人アシスタントディレクター!「素直さ」に欠ける新入社員の末路
2014年8月21日
「それってやる必要ありますか?」 先輩から指示を受けて、こんなことを言ってしまう新入社員。 実際にいるから驚きです。 ある番組制作会社に新卒で入社し、ちょうど3ヶ月で退職となったS君。 面接でも見抜けなかったS君の性格は入社1...