映像業界人気もこれで回帰!?オフィス環境が左右する応募者UP&人材流出!

2014年10月8日

某事務用品大手企業が、20代の男女若手社員を対象に「社内環境」に関するアンケートを実施いたところ、「今のオフィス環境に満足していない」社員が40%以上にもなったそうです。 「社内環境」は社員のモチベーションに繋がると言うですから、軽視出来ない問題で...

【石川かおりの業界人取材レポート】第11回:スポッチャにだって行ける!?4年目のADが持つ余裕と情熱

2014年10月6日

今日は頼もしい女性ADさんと出会いました。 某人気バラエティ番組のアシスタントディレクターとして勤務しているKさん(26歳) 新卒で番組制作会社に入社し、4年目を迎えています。 第一印象は「おしゃれで可愛い女の子」 4年目のA...

『尊敬出来る先輩』は幻想!?働くために必要な自分軸を持とう

2014年10月1日

「尊敬出来る先輩がいないから辞めます」 出た出た。。。 テレビ番組のアシスタントディレクター(AD)が辞める時のセリフ第2位! 1位の「休めない・帰れないから辞めます」と同じくらい? 同率1位と言っても良いくらい、ADさん達か...

『ゆるい就職』の裏にあるアンチテーゼ!?働き方の多様化はここまで来た!

2014年9月29日

9月24日の毎日新聞に衝撃!?の記事が出ていました。 ※Yahoo!ニュースでも配信 若者が正社員で働くのは「負け」 その名も『ゆるい就職』 週3日働いて月収15万円 社会保険対象外 これが『ゆるい就職』と言う働き方だそうです。 ...

携帯電話≪完全≫支給はまだわずか!?新料金プランで賢く使うマイスマホ

2014年9月10日

テレビ業界、芸能業界、イベント業界などなど、マスコミ業界で働く人達は仕事でとにかく携帯電話をよく使います。 昨今メールで済むことも多くなりましたが、やはり通話でのコミュニケーションは欠かせません。 テレビ番組制作会社で働くアシスタントディ...

PAGE TOP