番組制作は“ものづくり”可能性を広げる会社選択

2016年4月11日

「『月曜から夜ふかし』が好きなので作ってみたいです。」 「『世界の果てまでイッテQ!』を制作しているので、御社を志望しました。」 「『情熱大陸』に携わりたくて希望しました。」 番組名を限定して番組制作会社のアシスタントディレクター職...

全然自由じゃない!?フリーランスという働き方

2016年3月30日

少し前に放送していた、フリーランスの外科医が主役のドラマ『Doctor-X 外科医・大門未知子』(テレビ朝日)で、米倉涼子さんが演じるフリーランス外科医の奔放さに【フリーランス=自由】と印象がついた方もいるかも知れません・・・。 だって...

テレビ業界の常識は世間の非常識!?PART2

2016年3月16日

前回のブログ『テレビ業界の常識は世間の非常識!?PART1』で、テレビ番組制作スタッフが転職活動をする際に、人事担当者に驚かれてしまう話を書きましたが、テレビ番組スタッフの“常識”は入社後も問われます。 時間感覚の違い 番組制作会社に勤め...

テレビ業界の常識は世間の非常識!?PART1

2016年3月14日

色々な事業を行っている中に、映像制作を行う部門もあるという企業。 キャリアトレインも数十社ほど、そのような企業への人材紹介を行ってきました。 映像制作会社ではないので、採用担当者や人事部の方が映像業界の方ということは稀です。 ...

テレビ業界就職・転職の必須条件!語って欲しいテレビの魅力

2016年3月7日

「テレビが好きな人」 テレビ番組制作会社の求人を見ると、必ずと言っていい程、このように書かれています。 テレビ番組制作会社の人に直接聞いても、ほとんどの方が求めるのはこの点です。 「御社に入りたい!」よりも、「テレビが大好き...

PAGE TOP