【2017年度】就活スケジュール通りではない採用選考!?

2016年4月25日

就活生

最近、街を歩いているとリクルートスーツに身を包んだ就活生をたくさん見かけませんか?

2017年度新卒の就職活動が本格的にスタートしてきたからです。

3月1日~就活が解禁になり、この時期は合同企業説明会、企業説明会、就活イベント、OB・OG訪問・・・と就活生は忙しい毎日を過ごしています。

2016年度は選考が3ヶ月も後ろ倒しになったことから、就活生のみならず採用企業からも波紋を呼びました。

その反省もあってか、2017年度の新卒採用スケジュールにもまたもや変更がありました。

《2017年新卒採用選考に関する指針》

○広報活動については、卒業・修了年度に入る直前の3月1日以降に開始すること
○3月1日以降の広報活動の実施にあたっては、当該活動への参加の有無がその後の採用選考活動に影響しないものであることを学生に明示すること
○採用選考活動は卒業・修了年度の6月1日以降に開始すること
○正式な内定日は卒業・修了年度の10月1日以降とすること

出典:厚生労働省「大学等卒業予定者の就職・採用活動等について ~「指針」及び「申合せ」~」

経団連加盟企業でなければ関係ない?

そもそも、上記の2017年新卒採用選考に関する指針(スケジュール)は経団連が決めたものです。

経団連とは?

正式名称は【一般社団法人日本経済団体連合会】
日本の約1300社ほどの会員企業で構成される組織であり、経済界の意見を取りまとめて政府にはたらきかける役割を担っています。

経団連加盟企業は大手企業がずらり。
トヨタ自動車、野村證券・日本生命保険・三菱東京UFJ銀行・三井物産、三菱重工業・・・

経団連が決めた選考スケジュールをすべての企業が守るのかというと、、、?

新卒採用担当者のための情報サイト新卒WATCH調査によると、73%の企業が「経団連の方針を遵守しない」と答えています。

経団連加盟企業でなければ厳守する必要はないからです。厚生労働省も厳守しろとは言わず、「尊重している」に留めています。

では各社、『内定出し』は何月頃になるのか?

内定出しの時期

HR総研調べ(2015年11月)上場および未上場企業の人事担当者

採用スケジュールによると、6月から【選考開始】のはずですが、5月に内定出しをする企業が多いようです。

テレビ局の新卒採用スケジュール

経団連の会員である各テレビ局。

日本テレビ放送網株式会社
株式会社テレビ朝日ホールディングス
株式会社東京放送ホールディングス
株式会社フジテレビジョン など

ところが、2015年中にエントリーを受け付けている局もあり、現在は【応募終了】となっている局がほとんどです。

採用スケジュール通りだとすると、この時期はまだ【エントリーシート受付】【会社説明会】のはず、、、

選考・内定出しは6月~としても、スタートは3月1日ではないようです。

2018年新卒採用スケジュールはまだどうなるかわかりませんが、2016年中のエントリー開始をチェックしている必要がありますね。

自分に合った会社と出会うには?

スケジュール通りにポンポンと進んで夏には内定をゲットして卒業まで安泰安泰。

昨今の就活状況を見ていると、良くも悪くもそうはいかない就活生が多く見受けられます。

2015年度あたりから急激な『売り手市場』が到来し、2016年度、2017年度と就活生たちの『大手志向』が鮮明になっています。

当然ですが誰もが大手企業に就職出来るはずもなく、満足いく内定を得るまでに時間がかかることも。

また、自分のやりたいことが何であるかわからない就活生はいつの時代も多いと思いますが、現代では足並みを揃えて就活をすることばかりが正解ではありません。

時期を外しても、自分の道を探したいと思う就活生は多いはず。

テレビ業界を目指す就活生は年明けに動き出す!?

テレビ業界を目指す就活生は、一般的な就活スケジュールで考えると、内定式が終わる10月以降に動き出す方が多く見受けられます。

■一般企業で内定を得たけれどやはり番組制作がしたい
■テレビ局→大手番組制作会社→中小番組制作会社と流れてきた
■就活を通じて、やりたいことが見つかった

これまでにこのような理由のテレビ業界を目指す就活生を見てきました。

就活スケジュールに縛られず、やりたいことを見つけることが出来る就活がベストではないでしょうか?

就職・転職サポート応募

《石川かおり》

PAGE TOP