平均1.68%アップ!昇給なしは論外!?転職を考えた方がよいのはどんなとき?

2022年7月27日

以前から、入社してから何年も経つのに一度も昇給がなかったという方からの相談はありました。

参考:2018年4月16日ブログ「退職理由:1度も昇給がなかった4年目のAD!

先日の転職サポート面談でも、テレビ番組制作会社に新卒で入社して5年目になるADの女性から相談がありました。

丸4年間勤務して、一度も昇給がなかったそうなのです。

賞与も一度もなかったそうで、給与は以下のまま4年間変わらず。

月額21万円×12ヵ月=年収252万円

ここから社会保険(健康保険料+厚生年金保険料+雇用保険料)と税金(所得税+住民税)が引かれています。

社員数15名ほどのテレビ番組制作会社で、先輩も上司もみんなで仲良く仕事ができて環境としては良かったそうです。

だからこそ丸4年間も昇給がなくても、あまり気にならなかったと言います。

しかし、ディレクターに昇格できるタイミングを迎えた今年、やはり昇給の話はなく、先々を考えるようになりました。

入社時の話や、募集要項に昇給のことが出ていたのか記憶にないそうです。

また、就業規則を見たことがなく、がどうなっているのかわかりません。

※就業規則に「昇給は年1回」と記載があれば違法の可能性も!

昇給の有無については、就業規則によります。

「昇給は年1回」と記載があっても、「会社の業績による」などの但し書きがある場合もあります。

会社によって、昇給はかならずしもあるとは限りませんが、5年目になって一度のないなら考えものです。

ましてや同じテレビ番組制作会社なら、もっと条件のよい会社がいくらでもあります。

実際に昇給のない会社というのは案外少なく、キャリアトレインのクライアントではほとんどの会社が「昇給有り」です。

多くは、「年1回」。

ある会社では「3ヶ月に1度の考課面談」があり、つまり「年4回」昇給する可能性があります。

昇給時期も、年度初めの4月や決算のタイミングなどバラバラです。

このように、昇給制度は会社によって色々ですが、社員のモチベーション低下や離職に繋がるかもしれない大事な制度となっています。

昇給の種類

まず、昇給には6種類あります。

①定期昇給・・・時期を決めて定期的に行われる昇給のこと(毎年4月など)
②臨時昇給・・・会社の業績が良かった時などに臨時で行われる昇給のこと
③考課昇給・・・社員の能力や実績を査定して行われる昇給のこと
④自動昇給・・・実績や能力に関係なく勤続年数に応じて自動的に行われる昇給のこと
⑤特別昇給・・・特別な業績をあげた時などに行われる昇給のこと
⑥昇格昇給・・・昇格があったときに昇給すること

一般的なのは毎年決まった時期に昇給していく①定期昇給かと思います。

しかし、定期昇給は定年退職まで続くとは限りません。

「昇給停止年齢」を設けている会社もあり、平均的な昇給停止年齢は「48.9歳」※となっています。
※2014年に公益財団法人日本生産性本部発表

また、成果主義への移行により、定期昇給制度を廃止する会社も出てきています。

昇給とは「基本給」が上がることなので、一時的な収入とは異なり、長々と収入に影響する大事な制度です。

昇給はどのくらい?

では、毎年昇給があるにはあるけど、「1,000円しか上がらなかった!」とか「10,000円増えた!」など、昇給額も会社によってバラバラです。

大手企業の平均昇給率:1.84%
中小企業の平均昇給率:1.68%

出所:経団連「2021年春季労使交渉・中小企業業種別妥結結果

中小企業で考えると、月給25万円の場合、昇給額は4,000円くらいということになります。

このペースでいけば、10年後には月給30万円くらいになると予想されます。

会社や業種、最終学歴などにより、昇給額の違いはありますが、年1の昇給が2,000円~3,000円だとしても平均的にはあり得る金額です。

昇給に不満があるなら

よほどの事情(会社の経営状況など)によっては、基本給が下がることもあります。

そこまでいかずとも、昇給率がダウンすることはあります。

ただでさえ、自社の昇給制度に納得がいっていなかった場合、これではモチベーションが下がるのではないでしょうか。

今いる会社に限らず、長く働く上で昇給の有無や満足度は重要です。

だからといって、すぐに転職せよということではありません。

結果的に転職するにしても、まずは下記の確認が必要です。

・会社のルール(就業規則)を確認する
・業種や業界の平均的な給与を把握する
・どのくらいの昇給が可能か客観的に見てみる
・給与(昇給)アップの交渉が可能か
・今後昇給が期待できるのか確認

色々と確認したうえで、今いる会社では「昇給の見込みがない」と判断したなら転職を考えるべきです。

そもそも、何年も昇給がないというのは、考えるまでもないかなぁとは思いますが。

進みたい業種や業界の給与相場や、転職市場におけるご自身の現在地、今後のキャリアについてなど、キャリアトレインのような転職エージェントに相談してみることをおすすめします。

就職転職サポートボタン※非対面でも実施中!

<石川かおり>

PAGE TOP