結果オーライ!?人材紹介会社がモヤっとする時
2016年2月22日
人材紹介会社には厳守しなければならないコンプライアンスがたくさんあります。 重大なコンプライアンス違反は処罰の対象にもなりますし、会社存続の危機に晒されることは想定済みです。 人材紹介会社を利用する求人企業や求職者も守っていただか...
テレビ番組制作会社の採用に変化!?
2016年2月8日
人材会社からの人材の紹介は、「経験者のみ」を採用する。 テレビ業界でのこのような傾向は9年~10年前くらいまで見られました。 未経験の方をエントリーしても、書類選考や面接でボロボロ落とされた記憶があります。 ところが、この2...
テレビ業界への志望者を遠ざける残念な面接官!
2016年2月1日
人材を募集したい企業へ求人ニーズや要件をヒアリングする為に、これまで何百社?という企業にお邪魔してきました。 様々なタイプの人事・採用担当者とお会いしてきましたが、「これはやめて欲しいなぁ」と思う方が2名いました。 人材募集の打ち...
その退職理由で面接官を説得出来ますか?
2016年1月27日
転職活動で頭を悩ますことの多い、前職の退職理由 面接などで必ずと言っていいほど聞かれます。 前の会社を辞めた理由にやましいことがあるなしにかかわらず、面接官を納得させる内容でなければなりません。 自分では何ら疑問を持たない退...
「特にありません」で不合格!その会社、本当に入りたい???
2016年1月6日
就職・転職サポート面談で、もうどうしたら良いのかわからなくなる時があります。 例えばせっかく地方から上京して来社いただいたのにもかかわらず、何も質問がない方がいます。 マスコミやエンタメ業界の説明を一通り終えて、、、 私 「...