異業種から見たテレビの世界「ADさんってカッコイイよね~」!!
2013年12月4日
先日、エンタメ業界にも人材業界にもまったく関係のない人達の集まりに行った時のこと。 職業は何をしているのかを問われたので、 「マスコミ業界に特化した人材サービス会社をやっている」と答えたところ、 次から次へと色々な人から質問責めにあいました。 ...
テレビ業界志望者必読のバイブル!『プロデューサーになりたい』
2013年11月26日
7~8年前に同僚に貸した本が今になって戻って来ました。 貸したことすらすっかり忘れていたのですが、 改めて読んでみたら、面白い! その本の名は『プロデューサーになりたい』 TBSテレビの女性プロデューサー磯山晶さんが描いた、 AD時代から...
【ショック!こんな会社は嫌だシリーズ】第8回:愕然!4年間で1度も給与が上がらなかったAD!?
2013年11月25日
先日キャリアトレインの就職・サポート面談で来社頂いた、 テレビ業界で働く現役バリバリのアシスタントディレクターNさん(24歳) 番組制作会社に専門卒で新卒入社して約4年。 「ディレクターになりたい」という気持ちを持ち続けている Nさんが職場を...
AD経験者だからこそ得た無限の選択肢!CM、WEB、イベント、芸能プロダクション…で活躍するテレビ業界出身者たち!
2013年10月31日
テレビ番組制作のアシスタントディレクター(AD)経験者からの応募が増えています。 9月末までの契約か何かで、転職活動を開始したタイミングなのでしょうか。 ただ、AD経験者だからと言って、 次も同じテレビ番組のAD職を探すとは限らないのです。 ...
社内の“人間関係”。これが嫌で会社を辞める人。これに救われて会社に残る人。
2013年10月9日
社内の人間関係、上手くいってますか? 表向きの退職理由はいろいろありますが、本音の部分で人間関係を退職理由に挙げる方は意外と多いのです。 ハッキリと「人間関係が悪い」とは言わないまでも 「社長がワンマン」 「上司が尊敬できない」 ...