かがんでからジャンプする!ディレクターからADに!?チーフADから下っ端ADに!?夢の為に再チャレンジする経験者達たち
2013年12月24日
5年ほどテレビ番組制作会社に勤務し、 アシスタントディレクター(AD)からディレクターにまでなっているTさん(30歳) 今日、TさんはADとしてある番組制作会社の面接を受けました。 Tさんはドキュメンタリー番組を作りたい一心で5年間頑張ってき...
自分自身がつくる『良い会社』『悪い会社』の基準!
2013年12月18日
本日、キャリアトレインの就職・転職サポート面談でお会いした女性は、 テレビ番組のアシスタントディレクター(AD)として某番組制作会社に半年間勤務していました。 ある派遣会社からの紹介で勤務していたそうなのですが、 たった半年で退職に至った理由は...
『接遇』は優しさでクリア!面接でも使えるコミュニケーションスキルとは
2013年12月11日
『接遇』 ちょっと前におっかない先生がテレビでやっていましたね。 ウィキの通りで言えば、 「接客業務時における客に対する接客スキルのこと」 対外的なことばかりではなく、 社内でのコミュニケーションスキル向上の為にも活用されています。 きちん...
理想と現実の間で揺れるマスコミ業界未経験者たち。
2013年12月9日
マスコミ業界の就職・転職相談では、これからまさにこの業界に飛び込もうとしている未経験者に対してあまり聞こえの良い話ばかりもしていられません。 夢いっぱいに希望を膨らませ、自分の持つイメージを伝えてくる未経験者に、時には厳しい話をせざるを...
チャンスを掴むのは『1/3』の応募者たち!?就職・転職活動のスタート地点は登録面談
2013年12月3日
今年もラスト1ヶ月! キャリアトレインが入っているビルの正面玄関もクリスマスになっています。 まだ年末ということにピンとこないのですが、 半ばを過ぎればワタワタし始めて嫌でも年末を感じるのだと思う今日、 月初恒例、前月を振り返ってみました。 ...