AD8名中6名がキャリアトレインからの紹介!オープンな企業が求職者に選ばれる!?
2013年10月2日
先月、某テレビ番組制作会社にアシスタントディレクター(AD)をご紹介したのですが、 ふと気がつくと・・・ この会社に在籍しているAD8名中、6名がキャリアトレインからの紹介でした! 正確には7名ご紹介しているのですが、1名は退社してしまい・・・...
【実録!内定者シリーズ】第16回:テレビ番組制作デスクの理想と現実!なくてはならない存在で居続ける為に!
2013年9月12日
テレビ番組制作と言うと・・・ ついついアシスタントディレクター(AD)の話ばかりになってしまいますが、縁の下の力持ちと言ったら『制作デスク』をご紹介しないわけにはいきません。 求人自体も少なく、トラブルになることも少ない職種なので、なかなか話題に...
面接で聞かれる「他社も受けていますか?」にはどう答えるべき?
2013年9月11日
面接でよく聞かれる質問に、 「当社以外にも受けている会社はありますか」 「現在の就職活動のご状況を教えてください」 と言った内容があります。 これ、どう答えるのが正解なのでしょうか。 ×「他は受けていません!」 たとえ目の...
【実録!内定者シリーズ】第15回:大阪のOLから報道番組のアシスタントディレクターに転身!転職までの3ヶ月計画で効率的に内定をゲット!
2013年9月10日
今月から日本テレビ局内でアシスタントディレクター(AD)として働き始めたKさん(24歳) 某テレビ番組制作会社の正社員として、日本テレビの報道番組に配属されました。 Kさんは地元大阪の上場企業で営業事務として勤務していました。 関西の有名大学...
1年後ではなく10年後を見る!将来の目標が明確になるとマスコミ就活がもっと見えてくる!
2013年9月3日
マスコミ業界を希望する新卒の学生や20代の業界未経験者が、 希望職種としてよく挙げるのが「“AD” か “芸能マネージャー”」。 “AD”でも“芸能マネージャー”でもなく、「“AD” か “芸能マネージャー”」を希望しています。 何となくテ...