「弱いAD」から「期待のAP」へステップアップ!前の会社が歯ぎしりする華麗なる転身!

2013年8月20日

「まったく覇気がなくて、いるのかいないのかわからない」 「声が小さくてやる気を感じない」 「自信がなさそうに報告してくるので信用出来ない」 アシスタントディレクター(AD)時代のMさん(23歳)は、 在籍していた会社から散々な評価をされていた。...

映画・ドラマを作るテレビ番組制作会社!?ただの映画好きか、それとも業界人としての一歩を踏み出すのか!?

2013年8月19日

映画やドラマを作りたいという求職者は多い。 ただ、純粋な映画制作会社、ドラマ制作会社は合わせて100社※もない。 ※過去に求人実績がある会社、制作活動が見受けられる専門会社 テレビ番組制作会社が全国で推定1,200 社以上ある中で、(平成1...

マスコミ業界志望の未経験者が避けて通れない!?考えるべきあるテーマ。

2013年8月7日

マスコミ業界未経験者からよく受ける就職相談に 「テレビ業界で働きたい」 「芸能界で働きたい」 と言った内容があります。 そこで何をしたいのかを尋ねると、意外と多い「よく分からない」の回答。 もしかして“何をするのか”より“どこで...

【実録!内定者シリーズ】第13回:半年後の転職もアリ!アクションを起こした者だけが掴み取る本当に幸福な内定

2013年7月30日

映像・芸能・イベントなど、マスコミ業界の求人の多くは、 「今すぐに人が欲しい!」 というものばかり。 ギリギリの人数で業務を行っている業界ならではなのだが、 どこかの会社で働いていて転職をしたい現職中の方には動きにくい状況だ。 確かに、離職...

“マスコミ業界の仕事は大変”のイメージと現実。

2013年7月29日

“マスコミ業界の仕事=大変”のイメージは、未経験者なら誰しもが少なからず持っていると思います。 でも、大変って具体的に何が?どの辺が?となると、多くが漠然としたイメージでしかないようです。 実際にマスコミ業界経験者たちが語る現実の“大変”と未...

PAGE TOP