AD経験者だからこそ得た無限の選択肢!CM、WEB、イベント、芸能プロダクション…で活躍するテレビ業界出身者たち!

2013年10月31日

テレビ番組制作のアシスタントディレクター(AD)経験者からの応募が増えています。 9月末までの契約か何かで、転職活動を開始したタイミングなのでしょうか。 ただ、AD経験者だからと言って、 次も同じテレビ番組のAD職を探すとは限らないのです。 ...

警察官、自衛隊、教師!?テレビ・エンタメ業界人の意外な前職

2013年10月30日

先日お話ししたテレビ番組制作会社の社長は、 テレビ業界に入ったのは26歳の時だったそう。 大学を卒業して約4年間、なんと海上自衛隊に所属していたと言うのです! ほぼ1年間海の上での生活で、唯一の!?娯楽がテレビを観る事だったそうです。 まっ...

就活のはじめの一歩『履歴書』書くのが面倒だと思ったら試合終了!?

2013年10月24日

昔の仲間から10年振りの連絡。 何の仲間かと言うと、『劇団仲間』なのです。 私は中学の頃から21歳まで、夢見る演劇少女だった過去があり、同じ劇団の仲間(10代~50代)とは戦友みたいな感覚でいます。 役が貰えるかどうかもわからないオ...

ベテランスタッフの安定感を再発見!採用成功のカギは対象年齢を広げることだった!?

2013年10月21日

「20代はダメだ(怒)」 普段からお世話になっている某映像技術会社の社長からの電話。 聞いてみたところ・・・ 最近、『制作デスク職』の募集をかけていて、 アシスタント的な役割なので20代に絞って探していたそうなのですが・・・ 電話やメールで面...

あなたの会社は何色ですか?会社の色に染まるとは…

2013年10月17日

最近何かと話題のブラックとかホワイトの話ではありません。 企業の選考のお手伝いをしていると、相変わらず第二新卒の需要が高く、その理由として ・まだ若いが、新卒と違って社会人としての基本やビジネスマナーを身に付けている ・多少の経験は...

PAGE TOP