根拠のない「大丈夫です」は、面接でのNGワード。 大丈夫と答えるからにはその根拠が必要なのです。
2013年3月29日
以前、ある制作会社の面接に同席させてもらった時の話です。 キャリアトレインからも複数名がエントリーし、面接に至ったのはタイプの異なる2名の候補者。 どのような面接内容になるのか、非常に興味がありました。 求人依頼を受けた時からハードな業...
『適性診断』で丸裸!?うつ病診断にモチベーション測定!?進化する採用ツール
2013年3月14日
『SPI』『クレペリン検査』『EQ能力テスト』『モチベーション測定』 就活時に行われる適性・能力診断の種類です。 細かく言えばまだまだあるとは思いますが、 よく聞くテストをあげてみました。 『SPI』国語や算数などの言語能力、非言語能...
マスコミ業界への扉は案外たくさんある!?ADだけじゃない、未経験者でもOKな求人とは!
2013年3月12日
『未経験者歓迎』の求人は、 圧倒的にテレビ番組制作のアシスタントディレクター(AD)が多い。 番組制作会社の数も多いし、番組を作るのは人手が必要。 ハードな仕事でもあるので辞める人も多い。 そんな色々な事情があって、求人数も多いのだ。 ...
「未経験者歓迎!」にも格差あり!知っていると戦い方がわかる
2013年3月11日
「未経験者歓迎!」 よく求人で見掛けるこのフレーズ。 そのままの意味で、実務経験がなくてもOKということなのだが、 実は「未経験」には隠された意味合いがある。 新卒と中途(第二新卒) 同じ未経験者なのに、なぜか区別される事実。 ...
天と地ほどの差がある「新卒」という共同体。同じ道を歩いていると思っている感違い!
2013年2月26日
年明けから、この3月に卒業する「新卒」からの応募が激増している。 映像系の専門学校生、四年制大学生、マスコミとは関係ない専門学校生など。 関東に限らず、福岡や愛知、北海道などの地方の学生も多い。 話を聞くと、これまで就職先が決まっていな...