恐怖のセリフ「やる気は誰にも負けません!」には気をつけろ!消去法で決めてはいけない仕事
2013年3月26日
2013年3月8日のブログ 「テレビを作りたいのにテレビを観ていない!?出でよ、テレビっ子!」にも書いたのだが、 ほにゃほにゃ~と全身の力が抜けるような人に会ったので、 しつこいけどまた書いちゃう。 テレビ番組のアシスタントディレクター希...
【実録!内定者シリーズ】第5回:九州~東京へ!ポスプロの内定をゲットする為にしたこと
2013年3月15日
地方・年齢・口下手 この三重苦を乗り越え、見事就職を決めた新卒をご紹介しよう。 地元九州で、映像編集の専門学校に通っているS君(24歳) 将来はCGクリエイターになるという夢を持ち、 大学を卒業した後、専門学校に入り直した経歴を持つ。 ...
「未経験者歓迎!」にも格差あり!知っていると戦い方がわかる
2013年3月11日
「未経験者歓迎!」 よく求人で見掛けるこのフレーズ。 そのままの意味で、実務経験がなくてもOKということなのだが、 実は「未経験」には隠された意味合いがある。 新卒と中途(第二新卒) 同じ未経験者なのに、なぜか区別される事実。 ...
天と地ほどの差がある「新卒」という共同体。同じ道を歩いていると思っている感違い!
2013年2月26日
年明けから、この3月に卒業する「新卒」からの応募が激増している。 映像系の専門学校生、四年制大学生、マスコミとは関係ない専門学校生など。 関東に限らず、福岡や愛知、北海道などの地方の学生も多い。 話を聞くと、これまで就職先が決まっていな...
意外と差が出る就活学生の第一印象!アップの秘訣は日常にあった!?
2013年1月29日