- 企業名
公開求人 株式会社GLADSAD
有名な《CM・映画》の撮影、編集を多数手がけています!☆未経験者歓迎/人物重視の採用!☆
- 正社員
GLADSADは「映画」「CM」「MV」「WebMovie」等々の映像を撮影する技術会社です。
最新機材を積極的に導入し、最先端の映像撮影技術により数々の有名作品を手掛けてきました。
入社後すぐに映画やCMの撮影現場で勉強していただきます。
未経験者でも丁寧に指導しますので安心してご応募ください。
【主な仕事例】
◉DIT作品
<TV-CM>
DAIHATSU CAST ACTIVA 「タツノオトシゴ」篇
TOYOTA message WHAT WOWS YOU.「SPORTS」篇
資生堂 マキアージュ 「スキンケアまで」篇「オトナのティント」篇 「レディモードスパイス」篇
クロレッツ「スッキリサッカー」篇 「禁断の実験」篇
スニッカーズ 「貞子」篇
ハーゲンダッツ 「小さな儀式」篇
プレミアムモルツ 香るエール 「風」篇
いろはす
エステー 消臭力
花王ニュービーズ
HITACHI 冷蔵庫 真空チルド
東京ディズニーランド ディズニー夏祭り 「祭囃し」篇
ドラゴンクエストモンスターズ 「竜王とホイミン」篇 他多数
<MOVIE&DORAMA>
『HIGH&LOW THE MOVIE』久保茂昭監督
『アーリーキャット』榊英雄監督
『ナラタージュ』行定勲監督
『龍が如く 魂の詩』江口カン監督
『blank13』斎藤工監督 他多数
◉カラーグレーディング作品
『群青色の、とおり道』
『ガチ⭐︎星』
『八重子のハミング』佐々部清監督
ユニクロキッズwebCM
伊藤園 むぎ茶 TV-CM 他多数
求人コード | K565 |
職種 |
|
雇用形態 | 正社員※試用期間1ヶ月〜3ヶ月 |
給与 | 年収300万〜600万 年収例:年収500万(28歳/入社3年目) ※経験・能力等考慮の上、当社規定により決定 |
福利厚生 | ■各種社会保険完備 ■交通費支給 ■昇給あり ■賞与あり ■休日手当 ■その他手当あり |
勤務地 | 本社/東京都港区六本木5-16-5 IMPERIAL六本木I-602(地下鉄「六本木」駅徒歩4分)または撮影現場各所 |
勤務時間 | 撮影時間、準備時間により変動 |
休日・休暇 | フレックス制 勤務時間、休日は撮影スケジュールなどにより変動 |
仕事内容 | 【映画、CM、ドラマ、PV、Web-Movie等の撮影スタッフ】 ◎DIT、DITアシスタント 主な仕事としては、使用するカメラのセットアップ、映像の露出チェック、LUTと呼ばれる色データの設定・作成、撮影データの管理、撮影後のワークフローの構築など。 「DIT(Digital Imaging Technician)とは?」 カメラのデジタル化が進み、それらデジタルカメラで映画・CM・PVなどの撮影が行われていく中で誕生した職種です。 映画・CMなどはフィルムで撮影することが多かったのですが、近年のカメラ機材のデジタル化によりデジタルシネマカメラと言われるカメラが使われるようになりました。 ただ、フィルム撮影とデジタル撮影は撮影方法などが大きく異なるため、そのデジタル撮影の映像を管理するポジションとしてDITは誕生しました。 |
必要な経験・スキル | ■高卒以上、会社から約5キロ圏内に住める方(条件により住宅手当あり)※正社員に限る ■業界未経験者30歳まで ■業界経験者35歳まで ■体力に自信がある方 ■英語スキルがある方歓迎(能力により別途手当支給) |
自社に編集ルーム(カラーグレーディングルーム)を完備しているのでスピーディーな対応が可能です!
「DITの将来性」
撮影・編集作業のデジタル化はまだまだ変化の要素を多く含んでおり、使用機材・ワークフローの変化にどう対応していくかが重要になります。その点から、DITはより重要な仕事になってくると思われます。
「DITのやりがい」
撮影は色々な部署との連携で行われます。その作業の中で、どうしたら良い映像が撮影できるのか。自分なりに計算したり、アイデアを提案したり、ほかのスタッフの意見を求めたりしながら一つの映像作品を仕上げていきます。DITは撮影データの管理全般を任せられた責任の大きいポジションですが、作品全体のトーン作りにも関わる事が出来るのです。
企業名 | 株式会社GLADSAD |
企業URL | http://www.gladsad.jp |
住所 | 本社/〒106-0032 東京都港区六本木5-16-5 IMPERIAL六本木I-602 撮影部/〒106-0041 東京都港区麻布台2-2-1_SoundCity-B3_機材室 |
設立年月 | 2008年9月25日 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 「映画、CM、PV、VP」の映像撮影、編集 |
応募について
下記、応募フォームよりご応募下さい。
掲載終了予定日:2023年4月21日(金)
選考は随時進めておりますので、採用が決まり次第掲載終了となります。
また、採用が決まらない場合は更に延長して掲載する可能性もございます。
選考スケジュール
【書類選考】
「応募フォーム」にご記入いただいた内容を基に書類選考を行います。
選考後、今後の面接日程等については追ってご連絡いたします。
↓
【面 接】
書類選考を通過された方に面接を実施いたします。
↓
【内 定】
入社日はご相談に応じます。