【番組異動】制作ADのフォローに効果的!?

2018年6月27日

先週お邪魔した番組制作会社A社では、5年間で1人もアシスタントディレクターの退職者が出ていないそうなのです。 当たり前のようですが、実は凄いことなのです。 番組制作会社の特にアシスタントディレクターは続かない方が多く、1年に1人程...

≪退職≫激流!同期が辞めていく流れ!

2018年6月20日

2018年度の新卒が今年4月に入社しましたが、すでに「新卒が辞めた」という会社の話もちらほら聞こえてくるようになりました。 早々に辞める新卒の話は毎年聞きますが、昨今の超売り手市場ではそんな話が多くなったような気もします。 ...

「何を考えてるのか?」面接で伝わらない人の特徴

2018年6月13日

某番組制作会社の面接に進んだ番組アシスタントディレクター志望のAさんについて、面接終了後に人事担当者からこのようなお話がありました。 「何を考えてるか分からなくて・・・」 Aさんは大学卒業後、システムエンジニアとして3年間の社会人...

マスコミ・エンタメ業界の≪ストレス耐性≫

2018年5月30日

何らかの“ストレス”を感じ、会社を辞めたことがある求職者(登録者)は結構多い。 キャリアトレインの転職サポート面談で、ストレスの原因を求職者(登録者)と一緒に整理することも多々あるのですが、下記のようなお話をよく聞きます。 「上司...

【マスコミ就活】企業説明会は行くべきか?

2018年5月28日

2019年卒の就活スケジュールによる3月の解禁から、各社で絶賛開催中の『企業説明会』。 企業が自社で個別に行う企業説明会もあれば、多数の企業が一箇所に集結し学生を集める合同説明会もあります。 キャリアトレインの就活サポートでも、2...

PAGE TOP