転職エージェントの理想と現実!52%がネガティブなギャップあり!

2023年11月9日

同じ転職エージェントとして興味津々のアンケート調査を発見。

転職エージェントになってみて、どんな理想と現実のギャップがあったかという調査結果です。

なんと、52%が転職エージェントになって「ネガティブなギャップがあった」と回答しているのです。

そもそも、転職エージェントになろうと思った理由はというと。

第1位:「給料が高いと聞いたから」(49.0%)
第2位:「求職者の転職支援がしたかったか」(37.0%)
第3位:「企業の採用支援をしたかったから」(32.0%)
第4位:「残業が少ないと聞いたから」(30.0%)
第5位:「成長している業界だから」(26.0%)

ふむふむ、それではどんなところにネガティブなギャップを感じたかというと。

第1位:「給料が安い/昇給額が低い」(59.6%)
第2位:「ノルマが厳しい」(38.5%)
第3位:「対応範囲が広い(覚えることが多い)」(34.6%)
第4位:「残業が多い」(32.7%)
第5位:「求職者に寄り添った支援ができない」(28.9%)

調査:「エージェントになった上での理想と現実のギャップ」(Simple株式会社)
調査期間:2023年10日26日(木)
調査対象:転職エージェント、転職エージェント経験者(100人)

なるほどなるほど。

このアンケートに回答した転職エージェントまたは転職エージェント経験者の皆さんの気持ちはよくわかります。

「求職者の転職や企業の採用活動を支援したい!」と理想を胸に掲げ転職エージェントになったものの、実際は業務量の多さに辟易し、紹介実績をあげなければ上司に叱咤される毎日。

もちろん給料は実績次第で評価されるので、ただいるだけで高い報酬が貰えるはずもなく。

いつしか求職者や企業に寄り添うこと忘れ、ビジネスライクな転職エージェントに成り下がっていくのです。

しかし、転職エージェントは“有料”職業紹介会社の社員なので、ある意味こうなるのは仕方ありません。

“無料”職業紹介会社でも、ボランティアでもないので、求職者の方に自社経由で転職してもらって売上を立てることで会社が成り立っています。

会社としてはエージェント社員にはっぱをかけるのは当たり前で、「ノルマ」がある転職エージェントも多々あります。(ノルマと言わずとも、目標達成は課せられるのは絶対)

求職者の皆さんとしては、こんなことを聞くと何だか不安な気持ちになるかもしれませんが、実はこんな実態があるからこそのメリットもあります。

それは、転職エージェントは「転職成功のために頑張る」からです。

転職が成功すれば実績になるわけですから、転職エージェントは必死です。

そこで、「本当に求職者のためになる転職なのか?」「求職者の気持ちを無視していないか?」など、転職エージェントに問われることはたくさんありますが、そこは技量の差が出てくると言えます。

求職者(企業)に寄り添い、実績もあげられる、そんな転職エージェントは実際にいます。

ただ、そこまで行くには上記のようなネガティブな壁や葛藤を乗り越えなければならないので簡単ではありません。

人材業で大変なこと

特に就活生からよく聞くのですが、「人材業界も受けています」という方も結構います。

転職エージェントの仕事にも興味を持っているというので、変なところを見せないように気をつけています。

自分の仕事に興味を持ってくれるのはとても嬉しい反面、上記のような理想と現実のギャップはあると思うので、どこの世界でもどんな仕事でも覚悟は必要だとつくづく感じます。

給料が思ったより高くないとか残業が多いとか、思うような支援ができないとか、ネガティブな感想は多々ありますが、キャリアトレインはどうかと考えました。

最近、新規のクライアントに下記のようなことを立て続けに聞かれたこともあり、考えさせられるテーマでもありました。

「人材業をやっていて、何が一番大変ですか?」

私の回答は人材紹介会社を経営している側の目線になってしまうので、社員として働く転職エージェントとは少し違いますが、わかりやすく挙げるとこんなことが大変です。

①集客
永遠のテーマとも言えます。
求職者の皆さんにキャリアトレインを利用してもらえるようにするのが大変!
大手の人材紹介会社のように、TV-CMでばんばん宣伝できるはずもなく、できることからコツコツと…。

②サポート
求職者の皆さんへのサポートはかなり幅広く、入社後したら終わりというわけでもないので大変!
必ずしも全員の転職活動がスムーズに進むわけでもなく、良い結果が得られなくてもどこかで役に立とうと動いています。
「寄り添った支援ができない」どころではなく、寄り添わなければサポート自体ができません。

③クライアント対応
キャリアトレインはCA(求職者サポート)とRA(クライアントサポート)を1人が両方行う両面型人材紹介会社なので、転職相談もやり、求人営業もやり、なかなか大変!
求職者に紹介する求人がなければ話にならないので、求人獲得営業も通常業務です。
推薦業務ももちろん1人が行い、選考が進めば面接日程調整やら諸々の交渉事やら、いわゆるクロージングまで持っていくのに苦労します。

どの仕事でも大変なことはあるので、人材業だけに何か特別なことがあるわけではありませんが、やりだしたらキリがない仕事ではあります。

アンケートで転職エージェントの仕事にネガティブなギャップを感じた皆さんは、続けるかどうか「悩んでいる・わからない」という方が最多だそうです。

合わない仕事を無理に続ける必要はありませんが、人材業をやっている者から言わせてもらうと、楽しくなるのは数年かかりますし、やっとやりがいを持てたとしても、ギリギリと悔しい思いをすることや怒りに震えることも定期的に訪れる仕事です。

私のこれまでを振り返ると、仕事が理解できるのに3年くらいかかり、面白いかもと思ったのはさらに2年後くらい、本腰入れてやったろかいと思えたのはスタートしてから5年くらい後だったような。

で、今はどんな形でも一生かかわっていたい仕事になりました。

20代の時には想像もしていなかった自分になっているから面白いものですね。。。

就職・転職サポート応募※非対面でも実施中!

<石川かおり>

PAGE TOP