ファン(FC会員)は採用されない!?芸能プロダクションの考え方は?
大学生の時にキャリアトレインの就職サポートに登録いただき、3年経った今でもお付き合いのある登録者の方がいます。
就活では芸能マネージャー職を志望し、芸能プロダクションを受けていました。
ただ、新卒の募集があるのは大手芸能プロダクションばかりで、選考通過するのは至難の業でした。
だって、何万人と応募が集まるような芸能プロダクションばかりですからね。
その方は都内の有名私立大学に在学していて、学歴も人柄もやる気も文句なし。
多くの企業が採用したがる人材だと思いますが、芸能プロダクションの狭い新卒採用枠の中では厳しい結果となりました。
卒業後は舞台関連の企業に就職し、演劇やミュージカルなどの舞台制作の仕事をしています。
就職後も、芸能マネージャーになることは諦めておらず、機会があれば転職したいと考えています。
これまでも何度か相談の連絡をいただいていたのですが、昨日届いた相談内容はこんなものでした。
「○○という芸能プロダクションに応募したいのですが、そこの会員登録をしています。登録していることでマイナスになりますか?」
会員登録というのは、ファンクラブ会員に似ていますが、特定のタレントに対してのものではなく、プロダクション全体の情報を入手できるものらしいです。
このような質問はよくあります。
ファンクラブに入会しているとか、ファンコミュニティに参加しているとか、特定のタレントが好きで過去や現在進行形で応援している形です。
ファンとして、好きなタレントが所属している芸能プロダクションに入社意欲を持つことはNGかどうかということですが、、、
答えは3つあります。
ファンはNG!?芸能プロダクションへの入社
答えが3つあるというのは、各芸能プロダクションによって考えが異なるためです。
ファンクラブなどに入会している(していなくてもファンであるなど)方の応募に対して、これまでに下記のような考えを持つ芸能プロダクションがありました。
①むしろ歓迎
「自社のタレントに興味がない方は親和性がない」
「公私混同しなければ問題ない」
「それだけで志望度の高さを感じる」
②別に拘らない
「これまで問題になってこなかったので」
「プライベートのことは関係ない」
「調べないし、聞きもしません」
③応募はご遠慮願いたい
「ファンの方は避けたい」
「以前問題があったことがあるので調べます」
「同性の方であれば受け付けています」
などなど。
芸能プロダクションによって全然考え方が違うので一概にOKともNGとも言えません。
芸能プロダクションに限らず、テレビ業界でも同じようなことが問題になることはあります。
よくあるのは、「人気アイドルに会いたくて業界に入った」という方ですが、別のこのこと自体は問題ではありません。
好きなタレントと一緒に仕事ができるかもしれないのは、テレビ業界で働く醍醐味の一つです。
私の感覚では、それくらいミーハーで、業界を楽しむくらいの方が良いと思っています。
ただ問題なのは、タレント会いたさにルールを守らないことです。
タレントクロークに用もないのに入ったとか、無断で写真を撮ったり、私物を持ち去ったり、これまでに数々の事件!?が発生してきました。
ファン心理が良くない方向に働いてしまうと、仕事以前の問題になります。
正統派のファンであれば、「ファン目線から提供者側に切り替える」ことが大切で、面接等で存分にアピールできるかと思います。
ちょっと心配だなぁとか、実際はどうなんだろう、ファンクラブに入っているけど面接で何て説明すれば良いのかなぁ、などなど。
ファンからマスコミ・エンタメ業界への就職・転職を躊躇っている方がいれば是非ご相談ください。
これまでの事例や面接対策を含め、リアルなお話しができればと思います!
<石川かおり>