来春卒業予定の14年新卒からの応募が急増中!
ただ、残念ながら、
キャリアトレインに掲載されている求人のほとんどは即戦力を求めています。
経験の有無ではなく、すぐに勤務してもらいたいという意味です。
ですので、特定の求人に応募していただいてもすぐに良い結果は得られません。
皆さん就活を一生懸命されると思うので、
その頃には内定を得ているかも知れませんが、
冬・・・年明けくらいになれば、
14年新卒の方も対象となって来ます。
来るその時の為に!
又は、
夏休み中などのアルバイト情報をお届け出来るよう、
【学生向け仮登録フォーム】をご用意しています。
こちらからご応募いただければ、新卒の方対象の求人をお届けします。
今年もこのフォームからたくさんのご応募をいただいていますが、
その中でとても印象的な新卒の方をご紹介します。
某私立大学4年生のAさん(女性)から、
学生向け仮登録フォームに応募がありました。
求人情報を得たいというよりは、
まずマスコミ業界の就職状況について聞きたいということでした。
昨年末の2014年卒就活解禁以来、
企業説明会や合同説明会に足しげく通っているそう。
採用選考に進んでいる企業もある。
最初はマスコミ業界ではなく、
留学を機に興味を持った旅行業界や航空会社を受けて来たそうです。
今年に入って路線変更。
震災のボランティア活動に参加した経験から、
報道番組やドキュメンタリー番組などを作るという仕事に興味を持ったと言うのです。
その後、テレビ番組制作会社の企業説明会にも参加。
この後も予定を入れようと思えば数十社の企業説明会があるそう。
リクナビやマイナビなどの採用情報サイトに載せれば、
テレビ番組制作会社でも数百人の応募があるのです。
その中の数人が採用されるのですが、
かなりの選ばれし者。
選ばれし者の採用だけあって、勤務条件もちょっとだけ良い。
テレビ番組制作会社の場合、社員だろうと何だろうと休日や労働時間は同じなので、
何がちょっとだけ良いかと言うと、
やはり給与の部分ですね。
正社員で賞与があったり、月給もちょこっと高い設定。
もちろん会社が激烈に期待して採用した新卒なので、将来の幹部候補なのかしら?
辞めなければね(笑)
とにかく、このちょっとだけ良い採用条件を得る為に、
約1年間就職活動をあくせく行うわけです。
みんなやっているのだから・・・
波に乗れないのもどうなのよ・・・
『新卒一括採用制度』の日本では当たり前とされる通り一遍で長期に渡る就職活動。
海外留学やボランティア活動で、
広い世界を見て、様々な人に出会い、
何ものにも代えがたい貴重な経験したAさんにはどうも馴染まない様子。
番組制作は、新卒入社だから、もっと言えば正社員だから何?って世界なのです。
今年もたくさんの実績が作られていますが、
卒業1ヶ月前くらいに内定がバンバン出ちゃうのです。
卒業後の今でもバンバン。
本当に「テレビ番組が作りたい」という気持ちがあれば、
番組制作会社に就職することは出来るのです。
新卒定期採用を行っている会社に怒られちゃうかも知れないですが・・・。
Aさんは就職活動はここで一旦お休みすることになりました。
就職した後で役に立つような経験を積む方向に動き出します。
番組制作会社でアルバイトの機会を得られるならば是非挑戦してみたいし、
また海外に行って見聞を広めるのも良い。
もちろんまだ1年間の学業も残っている。
就活をストップしたことにより、こんなにも希望が沸いてくるものなのか!
それにしても、物凄く無責任な内容になってしまいました。
むやみに就活なんてやめちまえと言っているわけではありませんよ。
就活によって成長する学生もいますし、
何もしないでダラついていたらどうしようもない。
番組制作会社は誰でもかれでも就職出来るというわけでもない。
Aさんは総合的に判断してこの方向に落ち着いただけの話。
まるっきりキャリアトレインに委ねられても困りますが(汗)
こんな就活方法もあるということを、一度話し合ってみませんか?
≪石川かおり≫
コメントを残す