2025年度の新入社員のタイプ は「変化を呼び込む! 新紙幣タイプ」
2025年4月8日
毎年この時期になると産労総合研究所から発表させる、○○○○年度の新入社員のタイプは「○○○○○○○○○○○○」!
その年のトレンドや世の中で起こっていることが反映された内容になっています。
2025年度(令和7年度)新入社員のタイプも発表されました。
「変化を呼び込む! 新紙幣タイプ」
2024年7月に20年ぶりに発行された新紙幣には、偽造防止技術やユニバーサルデザインなど最新技術が盛り込まれている。これは、多様性を受け入れ、最新のITリテラシーを身につけている今年の新入社員のようだ。一方で、新紙幣の導入にあたっては設備や投資が必要となるように、新入社員を受け入れる側はコミュニケーションや育成の方法を変えていくことが求められる。彼らの存在によって、企業や組織に変化が呼び込まれる可能性は高い。
2025年度の新入社員の皆さんは、高校時代からコロナ禍に見舞われ、様々な制限があるなかで学生生活を過ごしてきました。
就職活動も、これまでとは異なる手段や流れに追従しなければならず、まさに変化と戦ってきた新世代と言えます。
産労総合研究所曰く、「新紙幣のように、新たな技術や価値観で活躍の場を広げていってくれるだろう。」
「新紙幣タイプ」かどうかは置いておいて、新入社員の皆さんには期待しかありません!
入社から早くも1ヶ月が経ちましたが、どのようなお気持ちでしょうか。
月日は関係なく、ビジネスパーソンには悩みが尽きないものです。
転職するかどうかではなく、キャリアに関する相談は、お気軽にキャリアトレインをご利用ください。
国家資格キャリアコンサルタント
石川かおり